エッセンシャルオイルはストレスや疲れを癒し、さまざまな症状をケアするのに役立ちます。予防ケアとしてのメディカルアロマの正しい使い方をマスターしましょう。 使い方の8つのポイント エッセンシャルオイルはたった1滴でも強いパワーがあるので、刺激が強すぎたり、使い方一つでマイナスに作用してしまうこともあります。注意して正しく使用しましょう。 1.エッセンシャルオイルが持つ作用を必ず確認する 植物に
続きを読む間違いのないエッセンシャルオイルの選び方
同じ学名の植物から抽出されたエッセンシャルオイルでも、その植物の生育環境や抽出法、管理法などによって芳香成分は異なります。 成分分析表は不可欠 エッセンシャルオイル選びでは、香りばかりではなく、純度や品質も重要です。原料の栽培時に農薬や化学肥料を使っていないか、合成香料といった混入物がないかを確認し、無農薬有機農法で栽培された、100%天然の純度オイルを選びましょう。 100%天然のオイルは
続きを読む佐藤、MRI受けたってよ〜その3〜
注意点:今回の記事はあくまで自分自身の責任において行ったことです。同じことを行うことをお勧めしているわけではありません。それをご理解いただいた上で読み進めてください。 さて薬を飲みまくることに恐怖を覚えた自分・・・どの薬が一番強力で恐怖なのかを考えてみた 内緒ですが・・・(ちょっと飲み比べてみたり、減薬してみたりそして、色々試してみた)その結果・・・ 「抗生物質」だ!!!こいつが一番強力で怖
続きを読む海外では医療現場でも使用されるエッセンシャルオイル
ヨーロッパやアメリカでは、エッセンシャルオイルを医療に取り入れているところもあります。 エッセンシャルオイルは、植物のエキスが高濃度に濃縮されているため、肌に使用する場合は、そのままでは刺激が強く、 キャリアオイル(植物油)やグリセリン、無水エタノールなどで希釈して使う必要があります。 欧米では、一部の極めて高純度の上質なエッセンシャルオイルは、必要であれば種類に応じて、希釈せずに原液を肌に
続きを読む古代文明にまで遡る芳香植物の歴史
芳香植物を生活に取り入れてきた歴史は古く、古代文明にまで遡るといわれています。人と香りの歩みを書きます。 古代から自然の恵みとして愛用されてきた芳香植物 芳香植物は、大昔から自然の恵みとして、重宝されています。科学的に作られる薬がなかった時代芳香植物は人類が初めて使った薬でした。 それはエジプトの象形文字や聖書、中国の写本から数千年間、聖職者や医者が芳香植物を現代のアロマテラピーのように使
続きを読む佐藤、MRI受けたってよ〜その2〜
先生から言われた疾患名は 「副鼻腔炎です」 私「???????????????」 私「副鼻腔炎???って蓄膿症ですよね???」 先生「もっというと原因は蝶形骨洞のところが炎症しているから・・・」 「蝶形骨洞炎だね」 「ほら!ここ真っ白だから、膿が溜まってるんだよ」 「頭の中の圧が上がって頭痛の症状も出るから」 「今回の頭痛はそれだね、きっと」 「投薬治療でとりあえずいけるかな〜」 とい
続きを読む佐藤、MRI受けたってよ〜その1〜
ガガガガガガガガガ!!!!! ピーピーピーピー!!!!! グーグーグーグーグー!!!!! あ〜狭いな〜 耳栓しているのにうるさいな〜 いつ終わるんだろ〜な〜 あ〜考えるのやめよ〜 目つぶっちゃえ〜 ここは自宅近くの「脳神経外科のMRIの中」 なぜ、狭い狭いMRIの中にいるのかというと 遡ること1週間前 2021年10月1日(金) 台風が関東に接近してきたその日からどうも頭痛
続きを読む心と体に一瞬で作用する香りのメカニズム
エッセンシャルオイルには10〜100種もの芳香成分が含まれているといわれています。心と体にどのように作用するのかを書いていきます。 炭素・水素・酸素などなどの分子の構成が香りを決める 香りには揮発性の芳香分子で、目には見えませんが、存在する物質です。 芳香分子は主に炭素や水素、酸素から形成されています。その分子の構成の仕方によって、様々な香りや作用が生み出され、心身に影響を与えます。 エッ
続きを読む認定純粋セラピー等級の安全で品質の高いものを選ぶ
エッセンシャルオイルの効果を期待するには、エッセンシャルオイルの純度や品質が大切です。とは言っても、どのように見極めればいいのでしょう? 心と体の健康を考えて純度100%のものを使用する セラピー効果を得るには、オイルの純度や香り、多様な化学成分を含んでいるか、さらに有用性を引き出すそれぞれの成分が十分に含まれているかがどうかが重要です。品質が低いものや適切な品質検査を受けていないエッセンシャ
続きを読むエッセンシャルオイルの様々な抽出法
本日は「エッセンシャルオイルの様々な抽出法について」です。 植物のどの部位からオイルを抽出するか?芳香成分の性質水に溶けるか熱に弱いかなどによって抽出法が決められます。 ①水蒸気蒸留法 芳香成分の抽出方法はいくつかありますが、主に使われているのが「水蒸気蒸留法」です。植物に熱い蒸気をあてることで、細胞壁を破壊し芳香成分を蒸気と一緒に放出させます。その蒸気を冷やすと液体になります。エッセンシャル
続きを読む